T-223 ナラ材のダイニングテーブル5267納品事例 |
| Home > 作品集 > ダイニングテーブル > ダイニングテーブル5267 > T-223 |

| T-223 ナラ材のダイニングテーブル5267納品事例 | |
| サイズ | 幅150×奥行80cm×高さ71cm |
| 材質 | ナラ無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | →こちらにサイズごとの価格が掲載されています。 |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| 滋賀県のKさんから「実は10年ほど前に、家の新築に合わせてクラポのテーブルを購入しようとしたのですが、予算が立たず断念したことがあります。そのまま古いテーブルを使い続け、いよいよ買い替えようと思った時、やはりクラポのテーブルが欲しいと思い、連絡させていただきました。」という嬉しいメールを頂きました。テーブルのデザインはダイニングテーブル5267に決まっているものの、木の種類をどうしようかという点と、適正な高さがわからず迷っているとのことでしたので、これらを解決するためにメールのやり取りを繰り返しました。 |

| その結果、材種は新規購入される椅子に合わせてナラ材に。テーブルの高さもその椅子の座面高とのバランスで71cmに決まり、上図のようなテーブルをお作りすることになりました。 |

| こちらが完成したナラ材のダイニングテーブル5267です。 |

| Kさんが新たに購入された椅子には肘掛けがついており、ノーマル仕様の5267だとその肘掛けが幕板に当ってしまうので、このように幕板をえぐって肘掛けがテーブルの下に入るようにしました。 |

| この写真に写っている椅子はクラポの定番チェア5334Wです。 |

| 天板のエッジは「カマボコ面」です。 |


| ナラ材でテーブルをご注文いただいた場合は、その天板は原則「柾目」となります。(小さなテーブルやデスクはこの限りではありません) |
| テーブルを受け取られたKさんからメールと写真を頂いたのでご紹介します。 |
| こんにちは。先ほどテーブルと椅子の搬入が同時に終わりました。 テーブルとイスの相性も良く、サイズもピッタリでした。 元々ここにあったかのように馴染んでいます。 これから10年20年と大切に使っていきたいと思います。 本当にお世話になりました。ありがとうございました。 |
|

| Kさん、ありがとうございました。 |
| T-223 ナラ材のダイニングテーブル5267納品事例 | |
| サイズ | 幅150×奥行80cm×高さ71cm |
| 材質 | ナラ無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | →こちらにサイズごとの価格が掲載されています。 |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |