| C-386 座拝に適したチェリーのオーダーメイド仏壇 |  | 
| Home > 作品集 > 仏壇・厨子 > C-386 | 

| C-386 座拝に適したチェリーのオーダーメイド仏壇 | |
| サイズ | 幅60cm 奥行き40cm 高さ80cm | 
| 材質 | チェリー (木材の種類・木材のサンプル) | 
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく | 
| 参考価格 | ¥375,000(税別) 配送費は別途 (税込み\412,500) | 
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 | 
| 大阪府のOさんから御注文いただいた座拝用のお仏壇です。 | 
| Oさんは、2018年の大阪北部地震で仏壇を失われ、新しいものを探す中でクラポのサイトに辿り着かれたそうです。Oさんのご要望は概ね以下のような内容でした。 | 
|  | 基本の形はC-344で、扉はC-265のような折れ戸が希望です。 | 
|  | 浄土真宗西本願寺派の掛け軸が3本あります。 | 
|  | 軸のサイズは中央が1番大きく、掛ける紐を含めて高さ34cm、幅14cm。左右の軸は高さ28cm、幅13cmです。 | 
|  | 将来的には両親の位牌が入ります | 
|  | 2階の床の間の脇にある地袋の上に置く予定です。奥行き60cm、幅70cmくらいのスペースです。 | 
|  | 将来的に親が階段を昇れなくなった時には、1階におろし、洋間のチェストの上に置く予定です。 | 
| ご要望をひととおり拝見し、最も気になったのは最後の一行の部分でした。チェストの上に置く可能性があるのでしたら、あまり背の高い仏壇にするわけには行きません。しかし背が低すぎると正座でのお参りに不都合があります。どちらにも対応する高さを慎重に探りながら、下のような図面を作成しOさんにご覧頂きました。 | 

| こちらがその図面です。Oさんはこれを気に入ってくださったので、この仕様でお作りすることになりました。 | 

| そしてこれが完成した仏壇です。(大きさの目安として、平均的な体格の女性が正座をした様子のイラストを入れおきました。) | 

| 扉を閉じるとこのような姿になります。 | 

| 背板の上部に3つ並ぶ金色のボタンが掛け軸を吊るすためのフックです。 | 

| 内部は三段構成ですが中段(2段目)は本体に固定されていません。置いてあるだけなので用途に応じ取り外すことが可能です。 | 

| これは中段(2段目)の敷板を外した様子です。下段(1段目)を広く使うことができるようになります。 | 

| 下段と引き出しの間にはスライド天板(格納式の棚板)があり、約25cm引き出すことができます。 | 


| 引き出しの内部には桐材を使用しました。スライドレールが付いているので、最後まで安心して引き出すことができます。 | 


| 納品後Oさんからメールをいただきましたのでご紹介します。 | 
| 先程、ヤマトさんが仏壇を設置して下さいました。 棚に置いた時のサイズもぴったりでした。木も厚みがあり、とてもしっかりとしたつくりで、緩やかなアールのデザインもシンプルでステキです。今度、地震があってもビクともしなさそうで安心です。 後で付けていただいた棚板と、大きなサイズにしてくださったおかげで、今使っている道具をそのまま使えました。 色々とご無理を言いましたが、それ以上に良いものをつくってくださりありがとうございました。 | |
| C-386 座拝に適したチェリーのオーダーメイド仏壇 | |
| サイズ | 幅60cm 奥行き40cm 高さ80cm | 
| 材質 | チェリー (木材の種類・木材のサンプル) | 
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく | 
| 参考価格 | ¥375,000(税別) 配送費は別途 (税込み\412,500) | 
| 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 | 
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について | 
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact | 
|  | ||||||||||