  
      (クリックで拡大します) 
      
       
      
        
          
            東京都のHさんのご依頼で制作したローテーブルです。 
            このローテーブルについてのHさんのご希望は次のようなものでした。 | 
           
        
       
       
      
        
          
            
            
              
                
                   | 
                 
                
                  はじめまして。 
                  ローテーブルを探していたところ、御社のホームページで大変気に入ったデザインを見つけ、是非作成していただきたいと思いました。 
                  商品番号はT-97 (ローテーブル5227のアレンジ)です。 
                  天板の端から脚までを20cmというのはそのままで、大きさを150cm×80cmか85cmで考えています。(高さは35cm) 
                  このデザインでこのサイズは見栄え、バランス的に問題はないでしょうか? 
                  また、材質はブラックチェリーと決めています。 
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       
       
       
        
       
      
        
          
            Hさんのご希望に合わせて図面を作成し、ご確認いただきました。 
             
            高さ35cmというのは、座卓としてはどちらかというと高めの設定で、正座をする場合や厚めの座布団を敷いて座る場合には大丈夫なのですが、女性が床に直接ペタンと座る場合には少し高いと感じられる場合があります。 
             
            この点についてHさんに確認していただきましたが、お使いになる状況から35cmの高さで大丈夫だということが分かりましたので、この図面の通り製作に取り掛かりました。 | 
           
        
       
       
       
        
      
       
        
      
       
        
      天板のエッジは斜めにカットしてあり、シャープな雰囲気になっています。 
       
        
       
       
        
       
       
        
       
       
      家具をお納めしたあと、Hさんからメールをいただきましたのでご紹介します。 
      
        
          
            
            
              
                
                   | 
                 
                
                  こんにちは。 
                  今、注文のローテーブルが届きました。 
                  本当に素敵に仕上がっています。うれしくてうれしくて、自然と笑顔がこぼれてしまいます。 
                  このテーブルを中心に、ソファ、リビング用のチェストと増やしていけたらなと、今から夢がふくらみます。またその節はよろしくお願いいたします。 
                  ありがとうございました。  
                   
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       
      Hさん、どうもありがとうございました。 
       
       
      
       
      
       
       |