ハウス サンアントンのベッドサイドテーブル オーダー家具工房クラポT-255 入れ子のサイドテーブル(ネストテーブル)


Home > 作品集 >  小さいテーブルのオーダー事例  > T-255



ウォールナットのネストテーブル オーダーメイド

 T-255 入れ子のサイドテーブル(ネストテーブル)
 サイズ  大 幅60cm 奥行き43cm 高さ53cm
 小 幅47cm 奥行き40cm 高さ45cm
 材質  ウォールナット  (木材の種類・木材のサンプル)
 仕上げ  オイルフィニッシュ 
 参考価格  セット価格¥190,000 (税込み¥209,000) 配送費は別途
 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。
 納期  ご購入ガイドのページをご覧ください。

以前にT-109D-70、他に小型仏壇などをご購入くださっている神奈川県のYさんから、新たにサイドテーブルのご注文をいただいたのでご紹介します。

Yさんとは2011年以来のお付き合い。長らくメールとお電話だけでやり取りをさせていただいていましたが、今回は打ち合わせのためにYさんが工房を訪ねてくださったので、13年越しに初めてお会いすることができました。 ご依頼は、ソファの横に置いて使うサイドテーブルです。花を飾ったり照明器具を置いたりして使う少し大きめのサイドテーブルが欲しいということだったのですが、加えて、お茶や読みかけの本などを置くスペースも欲しいとのこと。けれどあまり大きくはしたくないので、必要な時にだけ天板を引き出して使うようにはできなでしょうか、というご相談でした。



オーダー家具の図面

補助の天板を引き出す方式にすることもできるのですが、詳しいお話を伺ってみると、Yさんが求めておられる使い勝手とは少し違うものになるように感じたので、Yさんと相談のうえ、大小のテーブルを作って、普段は「大」の下に「小」を納めておく、いわゆる「入れ子方式」にしようということになりました。



ウォールナット無垢材 サイドテーブル カフェテーブル

こちらが完成したサイドテーブルです。



入れ子の小テーブル ティーテーブル

「大」の下に「小」を納めた様子です。上の隙間は5mm、左右はそれぞれ8mmの隙間としました。



ネストテーブル ブラックウォールナット

このような「入れ子式テーブル」のことを「ネストテーブル」と呼んだりしますが、本来ネストテーブルとは「大」「中」「小」の三つ(もしくはそれ以上)で構成されるもののことを指す名称のようです。



ソファ用の小さなテーブル ネストテーブル

「小」を引き出すとこんな感じになります。脚の裏にはフェルトが貼られていますし、サイドテーブルは軽く作ってあるので、片手で簡単に引き出したり納めたりすることができます。



ベッドサイドテーブル ナイトテーブル

甘すぎる感じにはしたくないけれど柔らかさは欲しいというご希望でしたので、脚のエッジは大きめに丸めました。



シンプルなサイドテーブル 軽い

天板の四隅も小さく丸めました。



スマートなサイドテーブル

強度を保てる範囲で脚も細く仕上げたので、全体にスマートで軽快な印象のサイドテーブルになりました。



小さなテーブル 入れ子式テーブル

Yさん、ありがとうございました。




 T-255 入れ子のサイドテーブル(ネストテーブル)
 サイズ  大 幅60cm 奥行き43cm 高さ53cm
 小 幅47cm 奥行き40cm 高さ45cm
 材質  ウォールナット  (木材の種類・木材のサンプル)
 仕上げ  オイルフィニッシュ 
 参考価格  セット価格¥190,000 (税込み¥209,000) 配送費は別途
 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。
 納期  ご購入ガイドのページをご覧ください。


 ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ
 ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。
   納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。
 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について

Top  │  News  │  About  │  Products  │  Order  │  Contact