T-204 チェリーのダイニングテーブル5265 納品事例 |
| Home > 作品集 > ダイニングテーブル > ダイニングテーブル5265 > T-204 |

| T-204 チェリーのダイニングテーブル5265 納品事例 | |
| サイズ | 150cm×86cm 高さ72cm |
| 材質 | チェリー無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | →こちらにサイズごとの価格が掲載されています。 |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| 東京都のKさんからダイニングテーブル5265のご注文を頂きました。 |
| Kさんは、インターネットでダイニングテーブルを探していてクラポのことを見つけて下さったそうです。ホームページの中で見つけた事例のT-137が気に入り、これのサイズ違いが欲しいと思ってメールを下さったとのことでした。椅子はアーコール社のボウバックチェアをお持ちとのことでしたので、これに合う高さで原案を作成し、幾度かの変更を重ねて、最終的にお作りすることになったテーブルが下図です。 |


| こちらが完成したダイニングテーブル5265です。Kさんは木材の種類を何にするかで暫く悩んでおられました。と申しますのも、お手持ちのアーコールチェアがバーチ材に着色塗装を施したもので、クラポで扱うことのできるどの木材とも雰囲気が違っていたためです。そこでチェア現品の画像を送って頂き、それに合いそうな木材をこちらで選んでご提案することになりました。画像を拝見する限り、チェリーが最も相応しいと感じましたので、確認のためにチェリー材のサンプルをお送りたところ、Kさんはこれをたいへん気に入ってくださり、チェリー材でお作りすることに決まった次第です。 |

| T-137の幕板(天板のすぐ下にある、脚と脚を繋いでいる板)は少しクラシカルな印象のデザインでしたが、Kさんの御希望により今回はアーチ状の幕板に変更されています。 |

| 天板のエッジはC-137と同じ「テーパード」と呼ばれている、厚さ方向の下部を斜めにカットするデザインです。 |

| 手前に写っているのはウォールナットのチェア5334Tです。 |


| 脚の取り付け位置や天板のエッジ形状は変更が可能なので、オーダーの際に御相談ください。 |

| Kさん、ありがとうございました。 |
| T-204 チェリーのダイニングテーブル5265 納品事例 | |
| サイズ | 150cm×86cm 高さ71cm |
| 材質 | チェリー無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) |
| 仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
| 参考価格 | →こちらにサイズごとの価格が掲載されています。 |
| 納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
| ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
| Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |