D-121 チェリー波杢(なみもく)材を使ったデスク5134アレンジ |
![]() |
Home > 作品集 > デスク > デスクオーダー事例 > D-121 |
(クリックで拡大します)
D-121 チェリー波杢(なみもく)材を使ったデスク5134アレンジ | |
サイズ | 幅145cm 奥行き52cm 高さ71cm |
材質 | チェリー〈波杢材〉 (木材の種類・木材のサンプル) |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥175,000 (税込み¥192,500) 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
神奈川のAさんからご注文いただいた特注デスクです。 |
今回はAさんのたってのご希望で、チェリーの「波杢」材を使用しています。クラポでは普段なるべくこうした個性の強い板材を使用しないようにしているので、その点では”異色”の作例と言えるかもしれません。神奈川県からデスクの打ち合わせのためだけに初秋の安曇野を訪ねてくださったAさん。工房の展示品やアルバムなどを参照いただきながら細部の打ち合わせをおこない、下図のようなデスクをお作りすることになりました。 |
「杢」とは樹木の成長過程の事情によって生成される特殊な木目や模様のことを言います。波杢のほか、さざなみ杢、縮み杢、虎杢、鳥目杢など様々な種類や呼び名があります。 |
そして、こちらが完成したデスクです。(→デスク5134 ウォールナット) |
引き出しや脚部に独特の模様が現れている様子がおわかりいただけるかと思います。 |
ことに天板の手前側面には波杢の縞々がが明瞭に現れています。 |
引き出しにはスライドレールがついており、最後まで引き出しても抜け落ちないので安心です。 |
背面にはOAタップ等を置くことができるスペースを設けました。 |
天板全体が波立つ水面のように見えます。これが波杢と呼ばれる所以です。 |
※こうした特殊な板材は常備しているわけではありません。リクエストにお応えできるかどうかは、その時々の在庫状況によりますので予めご承知おきください。 |
Aさんからメールをいただきましたのでご紹介します。 |
引っ越してきて3年、どうにも落ちつかなかった部屋が、自然で明るい、そして優しく暖かい木の表情のおかげで、安らぎと落ち着きのある空間になりました。 天板の木目、黒子も愛嬌があって愛おしさも感じられます。サイズも、横幅、奥行きのバランスがとても気持ちよく、暇さえあれば、ここに来て座っています。設計の際、丁寧に相談にのっていただいてありがとうございました。お願いして本当によかったです。 |
|
Aさんから設置後の写真も送って頂きましたのであわせてご紹介します。 |
Photo by Aさん |
Photo by Aさん |
壁の板はAさんがセルフビルドされたものだそうです。とても居心地の良さそうな空間ですね。Aさんどうもありがとうございました。 |
D-121 チェリー波杢(なみもく)材を使ったデスク5134アレンジ | |
サイズ | 幅145cm 奥行き52cm 高さ71cm |
材質 | チェリー〈波杢材〉 (木材の種類・木材のサンプル) |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥175,000 (税込み¥192,500) 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |
![]() |