C-527 横幅150cm×高さ180cmのキャビネット | |
サイズ | 幅180cm 奥行き45cm 高さ180cm |
材質 | ウォールナット (木材の種類・木材のサンプル) |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥830,000 (税込み¥913,000) 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
東京都のAさんからのご依頼で大きなキャビネットをお作りしたのでご紹介します。
Aさんの当初のご希望は、「上段と中段はC-205のデザインで」、「下段は引き出し1段と扉」、「脚はC-401のデザインがいいです」という内容でしたので、まずはこのご希望に沿って原案(外観のみ)をお作りし御覧いただきました。
決定図面
多くのお客様がそうなのですが、ご自身が頭の中で思い描いておられた家具が「原案図面」というビジュアルになって眼の前に現れると、想像していたものとの食い違いを少なからずお感じになるようで、「もう少し◯◯な感じになりませんか」「やっぱりこうしてください」等の新たなご希望が寄せられます。こうした要望のひとつひとつを取り入れながら、だんだんに理想の形い近づけて行きます。今回のケースですと、当初のご希望から下段の引き出しが無くなり、脚が丸足に変更になっています。
完成したキャビネット
こうした大きな家具は、運搬手段や搬入経路などを考慮し、必ず分解できるように設計をします。Aさんのこの家具の場合は、「上段」「中段」「下段」と「脚部」の4つのパートに分かれるよう設計しました。
これは「上段」の様子です。4枚の扉はそれぞれ”スライド丁番”によって支持されています。クラポでは他に真鍮製の”一軸丁番(平丁番)”も使います。適材適所でこの二種を使い分けていて、今回は微調整ができるというメリットを重視し、スライド丁番を選択しました。
上段の扉の下には小さな引き出しが4つ。カトラリー類を収納するのに適したサイズになっています。
引き出しの下は「中段」で、高さ39cmのオープンスペースになっています。よく、この場所で炊飯器やコーヒーメーカーを使いたいとおっしゃる方がいるのですが、蒸気を噴出したり、機器そのものが高温になるような家電品をこの場所で使用することはできません。蒸気や熱が無垢の木に悪影響を及ぼすからです。
これは「下段」の扉を開いた様子です。こちらの扉もスライド丁番で支持されています。
一番右の扉の内部にだけ、スライドする棚板があります。これはライサー(米びつ)を置くための棚です。
重さ40キロまで耐えられるスライドレールに支えられた棚板が、家具の前面から約20cm手前まで出てきます。
内部の棚板は全て「可動棚板」で、棚ダボを差し替えることで、その位置を上下させることができるようになっています。
大きくて重たい家具ということで、運送中の事故が心配だったことと、現地での組立作業を家具工房クラポ自身でやりたかったので、今回は運送会社に運搬を委託せず、自分たちで車を仕立てて納品に伺いました。無事に設置も終わり、とても喜んで頂くことができました。
Aさん、ありがとうございました。
C-527 横幅150cm×高さ180cmのキャビネット | |
サイズ | 幅180cm 奥行き45cm 高さ180cm |
材質 | ウォールナット (木材の種類・木材のサンプル) |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥830,000 (税込み¥913,000) 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |
![]() |