C-471 オープンタイプの簡素な祖霊舎 | |
サイズ | 幅60cm 奥行き45cm 高さ74cm |
材質 | チェリー無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) ※背板にはチェリーの突板合板を使用しています。 |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥210,000(税別) 税込み\231,000 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
茨城県のTさんからご注文頂いた祖霊舎(神道の祭壇)です。
Tさんは、和室に設けられた仏壇のためのスペースに、白木ではなく、少し温かみのある木で作られた祖霊舎(仏教でいうところの仏壇)を置きたいのですが・・・と相談のお電話をくださいました。設置場所は床から85cmの高さで、幅も奥行きも80cmとのことですから、ちょうど押入れの上段のようなスペースですね。この場所にふさわしい簡素でシンプルな祖霊舎を提案してくださいとのリクエストでした。
このご希望にお応えして設計した祖霊舎の図面がこちらです。
そしてこちらが完成した祖霊舎です。シンプルでモダンなデザインで、リビングにも似合います。大きさの目安として正座をした女性のイラストを添えてみました。
ご覧のように、この祖霊舎には扉がありません。市販のものですと扉を備えたもののほうが多いですが、後述の「霊璽を安置する場所」さえ整っていれば、必ずしも扉はなくても良いそうです。Tさんからは最初にご予算の提示もあり、どこかでコストを抑える必要がありましたので、思い切って扉なしのシンプルなデザインで御提案をした次第です。
最上段のには、開きの扉がついており、これが先述の「霊璽を安置する場所」となります。神道には霊璽(れいじ)と呼ばれる仏教の位牌に似た役割の神具があり、これは人の目に触れない場所に安置する習わしとなっておりますので、こうした場所を設け、日頃は扉を閉じて過ごします。
普段は扉の中に収められている霊璽ですが、仏教のお彼岸にあたるお祭りの時には、例外的に扉を開くこともあるそうです。
神道の祭具らしく、虚飾を排した、簡素清浄な印象の祖霊舎に仕上げることができました。
お届け後にTさんからメールを頂きましたのでご紹介します。
祖霊舎、無事受け取りました。 早速予定の場所に設置しました。素晴らしい仕上がりで、とてもうれしいです。 今後、霊璽等を納め日々お参りしていきたいと思います。ありがとうございました。 |
喜んで頂けたようで何よりです。Iさんありがとうございました。
C-471 オープンタイプの簡素な祖霊舎 | |
サイズ | 幅60cm 奥行き45cm 高さ74cm |
材質 | チェリー無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) ※背板にはチェリーの突板合板を使用しています。 |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥210,000(税別) 税込み\231,000 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |