C-434 ウォールナットのシンプルなキャビネット |
![]() |
Home > 作品集 > キャビネット > C-434 |
C-434 背の低いシンプルな食器棚 | |
サイズ | 幅80cm 奥行き40cm 高さ85cm |
材質 | ウォールナット無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) 背板や可動棚板など一部に突板を使用しています。 |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥245,000 (税込み\269,500) 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
長野県のOさんから、キッチンとダイニングを仕切る位置に置くためのキャビネットをご注文頂きました。 |
Oさんはご自分で考えた図案を持って工房を訪ねてくださったので、それをベースに原案図面を作成したりしながら、幾日もかけてより使いやすい形を一緒に模索して行ったところ、あれもこれも削ぎ落とした、極めてシンプルな形状のキャビネットに行き着きました。 |
こちらが完成したキャビネットです。装飾的な要素の一切を取り除いたキャビネットは、「丁寧に作られた四角い箱」という印象でした。 |
(大きさの目安として身長160pの人物の絵を入れてあります) |
内部は可動棚板が3枚だけというシンプルさ。当初は中央に縦の仕切り板があったのですが、Oさんが熟考された結果、無いほうが汎用性が高そうだということで、それも無しになりました。 |
無垢材の板扉は、湿度や温度の影響で反ったり捻れたりする恐れがあります。これを防ぐために、その裏面に反り止めを取り付けています。反り止めにはアイアンのアングル材を用いますが、アングル材が露出していると無粋なので、このようにウォールナット材で作られたカバーを被せています。 |
扉の上部に設けた手掛け用のミゾです。開ける時はここに指を掛けて手前に引きます。 |
ウォールナットも良材の入手が困難になって来ており、このようなきれいな木目の板を揃えるのも難しくなって来ました。 |
天板と側板の接合部分は、あえて「組み接ぎ」も施さず、ごくごくシンプルな収まりとしました。 |
形が単純な時ほど、無垢材の質感や細部の仕上がりに目が行くので、いつもにも増して注意深く作業を進めました。 |
Oさんは工房まで家具を取りに来て下さったのですが、ご自宅に戻って設置を終えたところで「長年家にあったよう」と感想をメールで送ってくださいました。Oさん、ありがとうございました。 |
C-434 背の低いシンプルな食器棚 | |
サイズ | 幅80cm 奥行き40cm 高さ85cm |
材質 | ウォールナット無垢材 (木材の種類・木材のサンプル) 背板や可動棚板など一部に突板を使用しています。 |
仕上げ | オイルフィニッシュ →詳しく |
参考価格 | ¥245,000 (税込み\269,500) 配送費は別途 |
価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。 | |
納期 | ご購入ガイドのページをご覧ください。 |
・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。 納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について |
Top | │ | News | │ | About | │ | Products | │ | Order | │ | Contact |
![]() |