C-342 ウォールナットのオーダー飾り棚(オープンシェルフ)


Home > 作品集 >  シェルフ > C-342
ウォールナット無垢材のオーダー飾り棚(オープンシェルフ)

(クリックで拡大します)

 C-342 ウォールナットのオーダー飾り棚(オープンシェルフ)
 サイズ  幅100cm 奥行き36cm 高さ100cm
 材質  ウォールナット  (木材の種類・木材のサンプル)
 仕上げ  オイルフィニッシュ →詳しく
 参考価格  ¥165,000 (税込み¥181,500) 本体のみの価格 配送費は別途
 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。
 納期  ご購入ガイドのページをご覧ください。
千葉県のTさんのご依頼で制作したウォールナット材のオーダー飾り棚(オープンシェルフ)です。
最初にTさんがお電話でお問い合わせをくださった際に、次のようなご希望を話してくださいました。

趣味で集めている小物類などを飾るオープンシェルフをお願いしたいと考えています。
チーク材のアンティーク家具を中心にしつらえた部屋の一画に置きたいと思っています。
クラポではチーク材を扱っていないとのことですが、その場合 家具の材質は何がふさわしいでしょうか?
個性的な形状のアンティーク家具が並んだ部屋に、どんなデザインのシェルフが合うのか分からないので相談にのっていただければと思います。


家具の材質については、「作った当初のチェリーの色味がTさんの好みに合い、それを優先するのであればチェリーですが、時間が経過した時の色味を重視する場合はウォールナットの方が適していると思われます。」とアドバイスさせていただきました。
その後しばらく悩んでおられたようですが、最終的には経年変化したウォールナットの色味に惹かれるとのことで、材質はウォールナットに決定しました。

形状はお手持ちの家具に雰囲気を寄せたものを製作することも可能ではあったのですが、あまり装飾的な色合いが強くなってしまうと、飾った小物が沈んで見えてしまう恐れもあるので、ここは道具(飾り棚)に徹したもののほうが良いのでは、というご提案をしました。
Tさんもそんな気がしていたとのことでしたので、この方向で原案図面を作成してご覧いただきました。

原案には脚が無かったのですが、周りの家具との相性が良くないとのことで、丸脚が付いたデザインにしたいというご希望がありました。
また、背板の無いシェルフの軽快な感じが好ましいとのことで、背板の無いプランに変更し、最終的に決定したのが下図です。

ウォールナットのオーダー飾り棚 決定図面
 ウォールナットのオーダー飾り棚 決定図面


完成したウォールナット材のオーダー飾り棚(オープンシェルフ)

(クリックで拡大します)
完成したウォールナット材のオーダー飾り棚(オープンシェルフ)
(大きさの目安として身長160㎝の人物の絵を入れてあります)


飾り棚 天板と側板の接合部の組接ぎ
(クリックで拡大します)
天板と側板の接合部は組接ぎになっています。


背板が無いため、軽快な雰囲気で圧迫感も軽減されます
(クリックで拡大します)
背板が無いため、軽快な雰囲気で圧迫感も軽減されます。


オープンシェルフ 棚板後端の立ち上がり
(クリックで拡大します)
棚板の後端には立ち上がりを設けてあり、壁に本などが当たって傷つくことを軽減できます。
各棚の有効高さは、1段目と2段目は22㎝、3段目は32㎝になっています。
(棚板はTさんのご希望で、すべて固定棚板となっています)


オーダーオープンシェルフ 丸脚の様子 ウォールナット
(クリックで拡大します)


オーダー飾り棚 組接ぎ ウォールナット無垢材
(クリックで拡大します)


(クリックで拡大します)


Tさん、どうもありがとうございました。

 C-342 ウォールナットのオーダー飾り棚(オープンシェルフ)
 サイズ  幅100cm 奥行き36cm 高さ100cm
 材質  ウォールナット  (木材の種類・木材のサンプル)
 仕上げ  オイルフィニッシュ →詳しく
 参考価格  ¥165,000 (税込み¥181,500) 本体のみの価格 配送費は別途
 価格は掲載当時のものです。現在の価格はお問い合わせください。
 納期  ご購入ガイドのページをご覧ください。
 ・木材の種類・木材のサンプルは→こちらのページ

 ※手作りのためお届けまでに時間がかかります。納期については→ご購入ガイドのページをご覧ください。
 ※価格には配送費は含まれていません。→お届け方法・配送費について

Top  │  News  │  About  │  Products  │  Order  │  Contact